投稿

11月, 2017の投稿を表示しています

11月26日(日) 関西学生ヨット新人選手権大会2日目

イメージ
こんばんは、今回のブログは新二回生470スキッパー広瀬が担当させて頂きます。 本日は、関西学生ヨット新人選手権大会2日目でした。 1レース目は風向も安定しており、スタートから激しいコース取りがありました。 僕は今回が初レースで、他艇にぶつけないか、レース運営に迷惑をかけないか色々不安でしたが、DNFという形ではありますが無事完走する事ができました。 二レース目以降はゴムボートから先輩達やトップを走る艇の動作を見ました。そこで、スタートや風に合わせた動作の違い、スピンの張り方等多くの事がとても参考になりました。 三レース目は風が全く無くなりそのままハーバーという形になりました。 今回、自分がレース出て他大学が多く前を走っている状況をみて、とても悔しい思いをしました。何が悪かったのか、何ができていないか等しっかりレースを思いだしフィードバックできるように次からの練習に取り組んでいきたいです。 最後になりましたが、本日お忙しい中レースに足を運んでくださり激励をくださったOB会長森田様、57期太田様、66期佐々木様、久保様、田中コーチ、燃杭コーチありがとうございました。

11月26日(日) 関西学生ヨット新人選手権大会 最終成績

イメージ
お疲れ様です。 25日(土)から26日(日)にかけて新西宮ヨットハーバーにて行われました関西学生ヨット新人選手権大会の最終成績をお知らせいたします。 審問が反映された成績がまだ出されていないので、現時点での最終成績となります。 全部で5レース消化しました。    (個人成績) [国際470級]  ※参加艇数52艇 柏井(4)-雑賀(4)  36-35-UFD-27-22 合計173点  35位 橋本(4)-堀田(4)-石井(3)  25-28-30-24-17 合計124点 25位 亀井(3)-籔本(4)  18-29-29-19-13 合計108点 19位 佐々木(OB)-飯島(2)-石橋(2)-大隅(2)   35-38-35-DNF-DNF 合計214点 44位   [国際スナイプ級]  ※参加艇数51艇 高木(4)-吉田(4)   14-24-22-34-36 合計130点 24位 森井(2)-田中(3)   21-33-24-27-26 合計131点 25位 川崎(3)-仲辻(4)   30-35-23-42-38 合計168点 33位 吉田(2)-山田(2)-小田(2)   45-42-RET-45-DNF 合計236点 48位     (団体成績) [国際470級] 1位 関西学院大学 78点 2位 甲南大学A 80点 3位 甲南大学B 87点 4位 近畿大学 90点 5位 大阪大学B 147点 6位 大阪大学A 149点 7位 大阪府立大学 150点 8位 和歌山大学 154点 9位 大阪市立大学 214点   [国際スナイプ級] 1位 関西学院大学 39点 2位 大阪府立大学 73点 3位 大阪大学 104点 4位 神戸大学 118点 5位 甲南大学A 127点 6位 甲南大学B 141点 7位 和歌山大学 166点 8位 大阪市立大学 213点   ※団体成績は各大学艇数が異なるため、平均得点での順位となっております。和大との点差も省略させていただきます。

11月26日(日) 関西学生ヨット新人選手権大会 470級 スナイプ級 第5レース 暫定個人成績速報

イメージ
470級・スナイプ級の第5レース暫定個人成績をお知らせいたします。   [470級] 柏井(4)-雑賀(4)  36-35-UFD-27-22 合計173点 橋本(4)-堀田(4)-石井(3)  25-28-30-24-17 合計124点 亀井(3)-籔本(4)  18-29-29-19-13 合計108点 佐々木(OB)-飯島(2)-石橋(2)-大隅(2)   35-38-35-DNF-DNF 合計214点   [スナイプ級] 高木(4)-吉田(4)   14-24-22-34-36 合計130点 森井(2)-田中(3)   21-33-24-27-26 合計131点 川崎(3)-仲辻(4)   30-35-23-42-38 合計168点 吉田(2)-山田(2)-小田(2)   45-42-RET-45-DNF 合計236点  

11月26日(日) 関西学生ヨット新人選手権大会 第5レース 470級 海上速報

第5レース470級、海上速報をお知らせいたします。   柏井(4)-雑賀(4)  36-35-UFD-27-22 合計172点 橋本(4)-堀田(4)-石井(3)  25-28-30-24-17 合計124点 亀井(3)-籔本(4)  18-29-29-19-15 合計110点 佐々木(OB)-飯島(2)-石橋(2)-大隅(2)   35-38-35-DNF-38 合計199点

11月26日(日) 関西学生ヨット新人選手権大会 470級 スナイプ級 第4レース 暫定個人成績速報

イメージ
470級・スナイプ級の第4レース暫定個人成績をお知らせいたします。   [470級] 柏井(4)-雑賀(4)  36-35-UFD-27 合計150点 橋本(4)-堀田(4)-石井(3)  25-28-30-24 合計107点 亀井(3)-籔本(4)  18-29-29-19 合計95点 佐々木(OB)-飯島(2)-石橋(2)-大隅(2)   35-38-35-DNF 合計161点   [スナイプ級] 高木(4)-吉田(4)   14-24-22-34 合計94点 森井(2)-田中(3)   21-33-24-27 合計105点 川崎(3)-仲辻(4)   30-35-23-42 合計130点 吉田(2)-山田(2)-小田(2)   45-42-RET-45 合計184点  

関西学生秋季ヨット選手権 暫定団体成績・成績上位者

イメージ
おはようございます! 昨日行われました関西学生秋季ヨット選手権大会の現時点における団体成績と成績上位6艇をお知らせいたします。なお、団体成績は各大学艇数が異なるため、平均得点での順位となっております。   【団体成績】   [470級]   1位 近畿大学 39.3点 2位 甲南大学A 42.3点 3位 関西学院大学 56.3点 4位 甲南大学B 63.3点 5位 大阪大学B 70.6点 6位 大阪府立大学 82.3点 7位 和歌山大学 97.75点 8位 大阪大学A 102点 9位 大阪市立大学 124.6点     [スナイプ級]   1位 関西学院大学 23点 2位 大阪府立大学 35点 3位 大阪大学 68点 4位 神戸大学 74.3点 5位 甲南大学B 79.75点 6位 甲南大学A 81点 7位 和歌山大学 91.25点 8位 大阪市立大学 123点   【成績上位6艇】   [470級]   1位 関西学院 有岡・甲斐ペア 1-1-1 合計3点 2位 関西学院A 池淵・光森ペア 6-2-2 合計10点 3位 関西学院B 瀧川・大野ペア 2-6-13 合計21点 4位 関西学院A 富永・木下ペア 8-8-5 合計21点 5位 関係学院 小泉・柴田ペア 12-12-3 合計27点 6位 近畿 松田・堀尾ペア 5-16-9 合計30点   [スナイプ級]   1位 関西学院 山本・森本ペア 5-2-1 合計8点 2位 甲南 桑原・眞田ペア 11-4-7 合計22点 3位 関西学院 安倍・中島ペア 8-12-4 合計24点 4位 関西 松下・山中ペア 6-11-9 合計26点 5位 近畿 今中・森山ペア 20-3-5 合計28点 6位 関西 野田・浦田ペア 10-6-15 合計31点   本文以下に個人成績を添付しています。 本日は8:35から両クラス出艇しています。 応援のほどよろしくお願いいたします! それでは、失礼します。      

11月25日(土)秋新 1日目

こんばんは。今回のブログは、新2回生スナイプスキッパーの森井が担当します。 本日は、関西学生ヨット新人選手権大会1日目でした。今大会では、新2回生が大会デビューということで、同期と一緒に大会に出れることをとても楽しみにしてきました! 新2回生がドキドキしながら出艇していきましたが、海上の状況はなかなかレースをするには難しいものでした。レース海面に1時間近くかけて辿り着き、そこから風待ちとなりました。 風も弱く風向も安定しない時間が続き、今日は難しいだろうと思っていたところ、気温が上がってきたことによってシーブリーズが入ってきました。いい風の中、三レースを実施して本日1日目が終わりました。 私自身、団体戦ぶりの西宮での大会で、チームで1番前で走らなければならないと思っていました。しかし、思うような結果がでず、とても悔しい思いをしました。私は大学にセレクションで入っており周りの期待に応えれるように、チームを引っ張らなければならない存在なのに結果が出ませんでした。本当に悔しいという思いと、前で走れるイメージが出来てなくとてもしんどいです。 今はしんどくて辛い時期ですがこれを乗り越えたら私は強くなれると思います。周りに迷惑をかけるかもしれませんがこの大会を糧に成長したいと思います。明日もレースはあるので切り替えて笑顔で楽しみたいと思います。 最後になりましたが、本日お忙しい中レースに足を運んでくださった57期太田様、63期平田様、65期出崎様、66期佐々木様、田中コーチ、ありがとうございました。

関西学生秋季ヨット選手権 1日目暫定成績

お疲れ様です。 25日(土)から26日(日)にかけて新西宮ヨットハーバーにて行われております関西学生秋季ヨット選手権大会の現時点における暫定成績をお知らせいたします。 本日は3レース消化しました。 [470級] 柏井(4)-雑賀(4)  36-35-UFD 合計124点 橋本(4)-堀田(4)-石井(3)  25-28-30 合計83点 亀井(3)-籔本(4)  18-29-29 合計76点 佐々木(OB)-飯島(2)-石橋(2)-大隅(2)   35-38-35 合計108点 [スナイプ級] 高木(4)-吉田(4)   14-24-22 合計60点 森井(2)-田中(3)   21-33-24 合計78点 川崎(3)-仲辻(4)   30-35-23 合計88点 吉田(2)-山田(2)-小田(2)   45-42-RET 合計139点

関西学生ヨット新人選手権大会 470級 スナイプ級第1レース 暫定個人成績速報

(個人成績) [470級] 柏井(3)-雑賀(3)       36-35-ufd 合計123点 橋本(3)-堀田(3)       25-28-30 合計83点 亀井(2)-薮本(3)       18-29-29 合計76点 飯島(1)-石橋(1)       35-38-35 合計108点 [スナイプ級] 川崎(2)-仲辻(3)       14-24-23 合計61点 高木(3)-吉田(3)       31-35-22 合計88点 森井(1)-田中(2)       21-33-24 合計78点 吉田(1)-山田(1)       46-42-ret 合計140点

11月25日(土)関西学生ヨット新人選手権大会 国際470級 スナイプ第2レース 暫定個人成績速報

関西学生ヨット新人選手権大会 国際470級  スナイプ第2レース 暫定個人成績速報 (個人成績) [470級] 柏井(3)-雑賀(3)35      合計点71 橋本(3)-石井(2)28      合計点53 亀井(2)-薮本(3)19      合計点47 佐々木(4)-石橋(1)38   合計点73 [スナイプ級] 川崎(2)-仲辻(3)35       合計点66 高木(3)-吉田(3)24        合計点38 森井(1)-田中(2)33        合計点54 吉田(1)-小田(1)42        合計点88

11月25日(土)関西学生ヨット新人選手権大会 スナイプ級第1レース 暫定個人成績速報

関西学生ヨット新人選手権大会  スナイプ級第1レース 暫定個人成績速報  [スナイプ級] 川崎(2)-仲辻(3)31        合計点31 高木(3)-吉田(3)14        合計点14 森井(1)-田中(2)21        合計点21 吉田(1)-小田(1)46        合計点46

11月25日(土)関西学生ヨット新人選手権大会 470級 スナイプ級第1レース 暫定個人成績速報

関西学生ヨット新人選手権大会  470級 スナイプ級第1レース 暫定個人成績速報  (個人成績) [470級] 柏井(3)-雑賀(3)36    合計点36 橋本(3)-堀田(3)25    合計点25 亀井(2)-薮本(3)18    合計点18 飯島(1)-石橋(1)35    合計点35

11月24日 秋新移動

こんばんは。本日のブログは新 2 回生スナイプクルーの小田大貴が担当させていただきます。 本日は移動日でした。無事故無違反で無事に移動することができました。 いよいよ、明日は秋新となりました。上回生は団体戦に向けて明確な順位目標を立て、私たち下級生にとって初めてのレースです。新体制になって初めてのレースでこれまでの練習の成果を存分に発揮できるよう頑張ります。 わたし自身初めてのレースで分からないことが多く不安もありますがすごい楽しみです。ヘルムスマンとコミュニケーションをとりながら楽しみたいと思います。その中でも完走するのはもちろん、少しでも前で走れるよう事前の準備から気合を入れ、思い切り走りたいと思います。歴代の OB さんの結果を超え、今後の活躍に期待されるようなプレーヤーになります。今まで自分が練習してきた動作でミスをしないように、そして、運営に協力してくださる方々がいるからこそレースが出来るという有り難みを感じながらレースに臨みたいと思います。 最後になりましたが、本日お忙しい中運営にご協力くださった 66 期佐々木さまありがとうございました。 それでは失礼します。

11月23日(木)練習 遠征準備

イメージ
こんばんは。今回のブログは新二回生のマネージャーの奥山が担当させて頂きます。 本日は午前中だけ出艇しました。8の字やセーリングを主に行っていましたが、途中風速が基準値を上回ったため全艇ハーバーバックし、陸で整備やシャドーを行いました。午後は今週末に行われる「関西学生ヨット新人選手権大会」に向けて遠征準備を行いました。初めて出場する大会ということもあり、新二回生には緊張感が漂っていました。私は運営として大会に携わりますが、マネージャーとしても皆を支えられるよう頑張りたいです。 突然ですが、私が最近心に決めていることについてお話しさせて頂きます。それは、「自分に出来る事は完璧にこなす」ということです。一見当たり前のことのように思われますが、とても重要だと最近は特に感じます。マネージャーは色々な仕事がありますが、その中でも自分に出来る事、出来ない事があります。出来ない事にばかり気を取られてしまい、出来る事が疎かになってしまうのは良くありません。自分に出来る事は確実にこなし、その上でそれ以上に挑戦すべきだと思います。今週行われる大会では新二回生が初めてレースに出場します。まずは自分に出来る事を最大限に発揮して頑張って欲しいです。 最後になりましたが、本日ご指導頂いた田中コーチ、ありがとうございました。 それでは失礼します。

11月20日(月) 練習

イメージ
こんばんは!今回のブログは470チーム新二回生の大隅が担当させていただきます。 本日の午前は、まずサークリング練習を行いました。クルーとスキッパー両方のポジションをしましたが、波が高く、風が安定しなかったため僕自身思うような動作ができませんでした。その後、ショートラウンドを行いましたが、風が安定しなかったため途中からまたサークリング練習に切り替えました。 午後はレース練を行いました。スタート後、他艇の角度を参考にし、権利艇のことをよく考えながらセーリングしました。クローズは良く走れました。しかし、ランニングはスピンを思うように張ることができなかったので順位を落としてしまいました。結果としては最下位でしたが、完走できたのと、レースでのコースの考え方を少しでも知ることができたので、少しは成長できたと思います。 秋新まであと5日、練習できるのはあと1日しかありませんが、自分ができることをし、自身の目標を達成できるように頑張ります! 本日は66期の佐々木様、ご指導いただきありがとうございました! 今回も最後までブログを読んでいただきありがとうございます! それでは失礼します。

11月19日 (日)

こんばんは、今回のブログは新二回生マネージャーの一瀬が担当させていただきます。 本日は部員全員で部費を稼ぐ活動をしました。新四回生はビッグホエールで行われたイベントのスタッフ、和歌山放送のスタッフ、新二、三回生は和大祭の販売員をこなしました。和大祭で販売した商品はホットドッグです。前日に作成した看板を使って売り子をし、カセットコンロをフル稼働させて作り続けた結果、13時頃に完売することができました。個々人がそれぞれの役割を上手くこなせた結果だと思います。売り上げに協力してくださった皆様、ありがとうございました。今日集まったお金は今後の活動で大事に使っていきたいです。 私達、69期が入部して約半年が経過しました。もうヨット部現役期間の8分の1が過ぎ去ったことになります。仕事も何度もこなし、日々精進しています。マネージャーは来年新四回生が引退され、新二回生がマネージャーの中で一番上になることを考えると、引き継ぎの重要性、先輩方の偉大さをひしひしと感じます。たくさんのことを教えて頂き、時には意見することが許されている今の恵まれた環境を最大限生かし、成長していきたいです。今自分の中でのテーマはレスキュー艇としての技術や考え方を吸収することです。特にヨットとの距離感を課題にしています。ラウンド練習やセーリング練習の間についていく時に、ヨットの進路を妨害せず、また、レスキュー艇にのってくださっているコーチ、先輩方、OBの方々がプレーヤーの動きを見やすい位置取りの感覚をつかみたいです。自分が操縦しているときに先輩やプレーヤーに聞いてみたり、ゴムボートに乗っているときにハードボートの動きを見るなどの練習をしています。他にも課題はたくさんあり、一つ一つなくしていくことで、先輩方が安心して引退できるよう頑張っていきます。 最近、マネージャーの仕事として作っている昼御飯のメニューに汁物を追加しました。丼の野菜を炒めている時に出るだしを使って味噌汁やコンソメスープを作ってみると、大人数料理ならではの良い味に仕上がります。冬の部活動中に作っているので、ハーバーにお越しの際は是非食べていってください。 本日もブログを最後まで読んでいただきありがとうございます。 それでは、失礼します。

11月18日(土)練習

イメージ
こんばんは、今回のブログは470チーム新二回生の石橋が担当させていただきます。470チームの新二回生のうちの5人の中で3人はまだ、スキッパーとクルーが決まっておらず、私達は秋新まで、どちらもできるようになるというコンセプトで練習しています。スキッパーの練習はは、まだ2ヶ月しか経っていませんが、最近はスキッパーの練習の方が楽しくなってきています。船を動かすポジションなので、緊張感はありますが、自分で船を動かす感覚はとてもわくわくします。今日の練習は、午前しか海にでれませんでしたが、燃杭コーチに一緒に乗っていただきわずかな時間でしたが、ジャイブの細かい移動など、とても有意義なスキッパー練習ができたと思います。 今日の午後は、明日の大学祭の準備をしました。68、69期の出店でホットドッグを売る予定です。今日は、みんなで看板を作りました。 良くも悪くもヨット部感のある、良い看板ができたと思います。お時間がある方は、ぜひお越しください!! 今日は、燃杭コーチ、65期出崎様本日は悪天候の中ご指導いただきありがとうございました。 それでは、失礼しました。

11月17日(金)練習

イメージ
本日のブログは新2回生470スキッパーの飯嶋が担当させていただきます。 本日は非常に風の弱い中での練習となりました。両クラス共に、午前はサークリング、午後はシャドーとロッキングレースを行いました。 サークリングでは、タックやベアなどの動作をひとつひとつしっかりできるように心がけて行いました。しかし、先輩方の動作を見て、頭では理解しているつもりでも、実際に海上でやってみると思い通りにいかないことがほとんどです。 今日1番の課題は、テルテールや風見を見て正しい角度で走ることでした。私はマークを見ると、無意識のうちにティラーをついてマークに向かってしまう癖があります。そのせいで動作途中に止まってしまったり、思い通りにいかないことが多かったです。しかし、先輩方に指導していただきながら練習することによって、少しずつ出来ることが増え、感覚を掴み始めてきているのかなと感じます。明日はマークに近づくのではなく、正しい角度を意識して走ることを心がけたいです。 ロッキングレースは初めて体験したのですが、想像以上に体力が必要で大変なものでした。クルーとスキッパーの動きを合わせるのが難しかったですが、段々とコツを掴んできて速く進めるようになり嬉しかったです。左右の移動を何回も速くするよりも、しっかりとロールをかけてから移動した方がよく進むということも、実際にやってみて気付くことができました。また、以前より動作が大きく出来るようになりました。 秋新まで残り8日となりました。残り少ない練習をいつも以上に大切にしていきたいです。また、新2回生は初レースなので不安なことばかりですが、ひとつでも多く出来ることを増やし、自信を持ってレースに臨めるようにしようと思います。 最後になりましたが、指導に来てくださった66期佐々木様、久保様、お忙しい中ありがとうございました。また、差し入れをしていただきました山本総監督、ありがとうございました。それでは失礼します。

11月12日(日)練習

イメージ
更新が遅くなり申し訳ございません。 本日のブログは新3回スナイプクルーの田中輝海が担当させていた だきます。 本日も強風域での練習になりした。 午前中は両クラスともサークリング練習ののちショートラウンドを 行いました。 強風でのサークリングは難しいですがひとつひとつの動作を大切に メリハリをつけ練習することを意識しました。 個人的には強風でのタックの動作がまだまだなのでそこを意識し練 習を行いました。 ショートラウンドでは回航の動作が一連の動きとしてできるように 意識し練習しました。また、 他艇をどう抜くのかという意識が少なすぎると指摘を受けたのでた だ動作の練習をするのではなくレースを意識したセーリングをする ことが重要だと感じました。 午後は午前より風が上がってきていたためショートラウンドではな く八の字を行いました。 なかなか八の字をする機会がなくどのようなことを注意すればよい のか個人的にわからなかったのですがスピードを落とさないように 回る、 ということをOBさんに教えていただきそれに注意しながら練習を 行いました。 各艇いい感覚があったようなので今後の練習でも取り入れていきた いです。 最後にレース練習を行いました。 風も落ちてきて程よい風速でのレースとなりました。 自分の艇はトップでフィニッシュすることができました。 やはり前を走ると楽しいと感じました! 秋新でも楽しさを感じれるようしっかり前の方を走りたいと強く思 いました。 秋新まで日数も少なくなってきました。 配艇も秋新を見据えたものになってきているので残りで練習でペア 同士しっかり会話をしながら調整していたいです。 そして秋新では少しでも上を走れるように頑張ります!また、 新二回生も日に日に上手くなってきており秋新でどのような結果に なるのかが楽しみです。 最後になりましたが、練習を見にきてくださった山本総監督、 田中コーチ、64期谷久保さん、66期久保さん、 高竹さんありがとうございました。 それでは失礼します。

11月11日(土)

こんばんは。本日のブログは新3回生スナイプスキッパーの川崎がつとめさせていただきます。 本日はMax15mの強風のコンディションのなか練習を行いました。 午前中は出艇してすぐに平均10mの風が入ってきて、スナイプはマストに影響があると判断したため途中で帰着することになりました。帰着した後は整備やシャドーをしました。午後から万全な状態で出れるように各自整備をしたり、午後から動作がスムーズにできるようイメージしながらシャドーを行いました。470は引き続き練習を行っていました。 午後からは午前中は出れなかった分を取り返すように出艇しました。しかし、わたしは出艇してすぐにオーバーヒールで沈をしてしまいました。 自分自身がメインを抜くのが遅く沈しました。そのあとも何回も沈をしてしまい、結局メインとジブを下ろして曳航してもらうことになりました。 自分自身の対応の下手さでこんなことになってしまったので今は後悔ばかりです。他の艇は練習していたなかこんなことになってしまって海に出る時間が少なくなってしまいました。先輩方はこの風でしっかり練習しているのにわたしは経験を積むことができずとても悔しいです。ただ、何度も沈をして疲れてるなか、最後まで交代せずに取り組めたことは良かったと思います。これからは先輩方と変わらず練習できるようもっと強風に慣れたいです。また強風を楽しめるような心持ちになりたいです。今はタックもジャイブの動作も中途半端でタックやジャイブごとで先輩方に置いてかれています。これからはもっと動作を練習して少しでも先輩方に追いつきたいです。 新3回生になった今、何事においても責任に負われる年齢になりました。しかしわたしは3回生として行動できているかと言われれば自信をもってできているとはまだ言えないと思います。自覚や責任をもってヨットに取り組まないとこのままではいけないと思います。なにごとにも一生懸命にこれから頑張りたいです。 最後になりましたが、練習を見にきてくださった燃杭コーチありがとうございました。それでは失礼します。

11月5日(日)練習

イメージ
こんばんは。 本日のブログは、新三回生470スキッパーの亀井明日香が担当します。 本日は、北寄りの強弱のある不安定な風の中での練習となりました。午前午後ともに、両クラス、サークリングをしたのち、ショートラウンドを行いました。本日も強風下での練習となりましたが、強弱があり、振れの強いコンディションの中で安定させて、艇を走らせることが本当に難しかったです。昨日は、波が大きかったのですが、今日は波は落ち着いていて、振れが強いせいで、大きくヘダーした際、沈をするというミスをしてしまいました。ヨットを始めて約1年が経ちましたが、最近は自分が成長しているのか分からず、不安に感じています。特に最近の強風下での練習は、気持ちの焦りが先走り、落ち着いた動作ができていません。その焦りが、ミスを招く原因となっていると感じます。当たり前ではありますが、自分がミスをしたとき、風が変わったからなどと、風のせいにはしたくないと、練習のときは思っています。自分の動作や判断で招いたことだと思って、振り返り、そのミスを何度もしないことが自分の成長に繋がります。また、この動作練習の期間は繰り返し動作を重ねることで、自分の上手くいくティラーの回し方、持ち変え方、移動のときの足の動かし方。これらを自分の中で納得のいく動きが大成できたとき、ヨットって楽しいな、と感じます。ヨットは難しいスポーツではありますが、自分よりも何倍も大きい船を海で自在に動かしているんだと思うと、とても充実した気持ちになって、また頑張ろうと思うことができます。 また、新二回生の乗る艇を、ゴムボートから指導する時がありました。その姿は去年の自分を見ているようで、少しでも上手くなってほしいと思い、メガホンで叫びました。上回生として、下級生を指導する際、簡潔に伝えるべき言葉は何なのかといつも悩みます。海上では、声が届かないことも多いので、ヨットにまだ乗り慣れていない新二回生は不安に感じると思います。その不安を少しでも解消できるように、工夫した伝え方をしたいです。また、新二回生には、どんな基本的なこと、初歩的なことでもどんどん質問してきてほしいです!それが意外と、奥深い話に発展することがよくあります!私は、バングとは、カニンガムとは、トラベラーとは、など多くの先輩方に用語の意味から使い方など、本当に初歩の初歩から聞いて、教えていただいてきました

11月4日(土)練習

こんばんは!本日のブログは新3回470クルーの石井が担当させていただきます。 本日は朝から北西の10メートルを超える風が吹き、波も2メートルを超えるハードコンディションのなか練習を行いました。 午前中は470,スナイプともにそれぞれ1つのマークを使いサークリング練習を行いました。先日お忙しいなか宮川前ヘッドコーチに練習を見ていただき、きれいな円を描いたサークリングを行うようにと教えていただき全員そのことを出艇前のクラスミーティングで再確認してから出艇しました。海上では現在秋新までの目標として動作を完璧にするということを掲げており現在上回生は順風ならばある程度の段階にまでは達していると感じますが、強風になると焦りを感じ一つ一つの動作がおろそかになってしまうところがあります。強風のレースでは1つのタックを完璧にこなさなければ艇が止まってしまいスピードのある他艇に負けてしまうために、今日のような強風の練習でこそ一つ一つの動作を完璧に行っていき減速しない動作を完成させ、レースに繋げていくことが大切だなと感じました。今この段階で動作練習を行って秋新までに動作を完璧にさせておくことにより、コースを引くことや他艇を観察しレース展開を考えることなど完璧な動作を行うことで動作以外のことができる余裕を持てるように上回生は練習を行っていきたいです、動作でいっぱいいっぱいになってしまうということはないように次の段階を意識して練習を行っていくことが大切であるなと感じています。新2回生はこれまでなかなかヨットに乗る機会がなかったのですが代交代をしヨットに乗る機会が増え、基本のタックなど470ならばスピン動作、スナイプならばランチャー動作などを手順を確実に覚えながらヨットを楽しんでほしいと思います。新2回生同士で乗ることもあり上手くいかないことだらけだと思いますがしっかりとなぜ上手くいかないのか、どうして上手くいったのかを考えながらヨットに乗っていくことが後々の自分を助けてくれるなと1年間を経験した私も感じるのでヨットを頭を使って楽しく上達して、新3,4回生に焦りを感じさせヨット部全体の底力を上げていけれればよいなと感じます。ですが、最近は二週連続の台風の影響もあり土曜日しか練習できない、練習をしても風がなかったということもあり、久しぶりの強風であったため470,スナイプともに早く強風のなか練習

11月3日(土) しらす祭り

イメージ
こんばんは。本日のブログは新4回生のスナイプクルーが吉田健人が担当させていただきます。 本日は快晴の天気の中、しらす祭りの運営を行いました。その中で和歌浦はたくさんの観光客や外国人観光客の方々が訪れる素晴らしい環境であり、その中で自分達は練習を行なっている事が肌で感じる事が出来、もっと自分達の中で和歌浦漁港について知る事が出来たと思います。 その中で自分達はお世話になっている和歌浦漁港の方々への感謝の気持ちを持って運営を行いました。和歌浦漁港の方々と親交を深める事で自分達が練習に集中して取り組む環境を作る事が出来たと思います。 私達は一番近い目標として秋の新人戦があり、そこでも来年の団体戦に通じるための明確で高い目標に掲げて個人とチーム全体としてしっかりと戦い、1レースも無駄にならないようこれからしっかりと準備を積み重ねていきたいと思います。 これからも団体戦の戦いをしっかりと記憶に残したまま、目標を高く持ちチーム全体として考えて次の秋新でより得る物が多くなるよう、団体戦に繋げていくためにしっかりと考えて練習をもう1度考えて大切に行なっていきます。 それでは失礼します。