投稿

8月, 2021の投稿を表示しています

8月28日(土) 練習

イメージ
こんばんは。本日のブログは、三回 470 スキッパーの前田が担当させて頂きます。 本日の 470 チームは、セーリングの後ロングラインのスタート練習、ラウンドを行いました。 風は少しシーブリーズが入り AV2.5MAX4 〜 5 で終始微風〜軽風コンディションでした。 日差しが強い割に風もなく、各部員熱中症に気を付けながら全力で取り組みました。 私もスキッパーを始めて一年半になりますが、未だ課題が山積みです。その中でも特に課題にしているのが、スタートです。大会でもスタートで埋もれ思う様な展開が出来ず、苦しい結果となります。ラインの把握、フルスピードでラインを切り、スタート後のボートスピード等スタートだけでも多くの課題があります。スタートで大きくレース結果が左右します。ペアと息を合わせ、基本から忠実に一つづつ確実に上達していきたいです。 話は変わりますが、もうすぐで私たち 71 期の代となります。いつまでも 70 期に頼ってばかりではいけません。私たちが部を導いていかなければなりません。ヨットだけに全力を注ぐだけではいけないと言うことです。周りを見て、部員みんなが楽しくやり甲斐を感じる部にする為に行動していかなければなりません。それを念頭に、全日本インカレまで全力でチームを盛り上げていきたいと思います。 長くなりましたが、最後まで読んで頂きありがとうございました。

8月29日 練習

お疲れ様です。 本日のブログは 2 回生スナイプスキッパー佐伯が担当させていただきます。 本日の練習は、シーブリーズの入った夏らしい良いコンディションの中で、セーリング練習とラウンド練習を行いました。 最近、私はラウンド練習で 6 割トップでフィニッシュする事を目標にラウンド練習に取り組んでいます。その結果、上マークでは安定して上位回航を行えるようになり、下マークまでにも順位を上げることができるようになってきました。この調子のまま関西インカレに挑めるよう調整していきたいです。 最後になりましたが、本日お越しいただきました山本総監督、松村コーチ、お忙しい中ありがとうございました。

8月27日(金) 練習

こんばんは。本日のブログは3回生スナイプクルー横田が担当します。 本日はラウンド練習を行いました。今日は昨日と違って波のない微風コンディションでした。自分達の船は微風でのボートスピードが遅く、動作も下手で最近自分は成長を感じられずにいます。上三艇の練習動画や YouTube にある上手い人の動画を見てそれに近づけようとしていますがなかなか思うようにいかず自分の動画を見返すたびになぜ思うようにできないのかと嫌気が刺し、早く明日の練習を迎えて別の方法を試そうと思い眠りにつく日々が続いています。 コロナの感染拡大によりいつ和歌山にも蔓延防止措置や緊急事態宣言が出てヨット部が活動休止になってもおかしく無いので、今、なんとか与えられている 3 時間の練習を質の高いものにするにも出来るだけの多くのトライアンドエラーを繰り返して現状を打破していきたいです。 先日誕生日を迎え 21 歳になったのですが去年 20 歳になった日からもう 1 年も経ったと考えると時間と経つ速さに驚きます。これから歳をとるにつれ月日の体感速度がさらに早くなると思うと怖いです。 21 を過ぎても4回生になる手前と言うのに慕われ方とか叱り方とかもよくわかっておらず不安ではありますがあと一年でまだのびしろしかないと思って過ごしていきたいです。 拙い文章でしたが最後まで読んでいただきありがとうございました。それでは失礼します。

8月26日(木) 練習

イメージ
こんばんは。本日のブログは 3 回生スナイプクルーの藤井が担当します。 本日は帆走練習とラウンド練習を行いました。最近は風が強い日が多かったのですが、本日は後半風が弱くなり波は強いという難しいコンディションでした。僕が苦手なコンディションだったので、短い練習の中でもこんなコンディションで練習できて良かったです。 話は変わりますが、今日は大学院試験の日でした。ペアを組んでいる先輩が午前は試験を受け、午後は練習をするという予定が詰まっていた日でした。明日は面接があるということで、微力ながら御守りの写真で応援しておきたいと思います。ぜひ皆さんも応援してあげてください。 それでは失礼します。

8月25日(水)練習 

イメージ
こんばんは。本日のブログは 3 回生スナイプクルーの堂脇が担当します。 本日は帆走練習とラウンド練習を行いました。今日も感染症対策のために 3 時間という限られた時間の中での練習でした。最近のレースで負けたことやインターハイ運営であまり練習が出来ず、焦る気持ちもありますが丁寧にがんばりたいと思います。 しかし、このままでは圧倒的に練習量が足りません。そこで家にいる時もヨットに触れていたいという考えにいたりました。そのために寝具を青で統一して海のようにしてサメのぬいぐるみも買いました。またクーラーには風見をつけていつでも風向がわかるようになっています。これらのおかげでヨットの夢も見れ練習量を増やせています。この調子で目標達成に向け頑張ります。 それでは失礼します。

8月22日(日) 練習

イメージ
こんばんは。お疲れ様です。 本日のブログは3回生スナイプスキッパーの竹中が担当させていただきます。 インターハイの運営だったり、夏季大会が直前で中止になったために移動でバタバタしていたり、ようやく本日時間短縮してですが普段の練習を行いました。 しかし本日は南から平均10mの風が吹いており15m入った瞬間もあって、私は出艇してすぐ帆走練習へ行く前にハーバーしました。 私は強風が怖いです。ランニングのランチャージャイブはもちろん、出艇するとなっただけでも眉毛がへの字になるほどいつもビビっています。でも最近になってようやく、強風は怖がるほど身体が動かずヨットに乗らされてる状態になるのだと気づきました。タックがぎこちなく、波の横揺れと突然のブローに翻弄されていて、強風の海ではまだヨットに乗らされてる状態です。最上回生になるまで時間が限られていますが、少しでも多く強風での出艇やジャイブなどの動作を重ねて、強風の中でも自信をつけることでヨットに乗れるようにしたいです。 PS.最近Yogiboを買って、毎日そこで寝落ちしてるほど居心地がいいです。おすすめです。 ただ存在感がありすぎるので部屋に置くイメージをしっかりしたうえで買うことがおすすめです。 最後になりましたが、本日お越しくださった松村コーチ、ありがとうございました。 それでは失礼致します。

8月16日(月)インターハイ運営、練習

こんばんは。本日のブログは3回生470スキッパーの田岸が担当いたします。 8月12日より和歌山セーリングセンターにて開催されていたインターハイは、本日で最終日を迎えました。私は学生補助としてこの5日間、トラッキングシステムで選手たちを見守りながら、簡単なシステムの操作を行うという仕事を担当しました。 今回、このインターハイという大きなイベントに運営側として参加し、大人や学生が必死に大会を運営している姿を近くで目の当たりにして、普段自分たちが出場しているレースも、規模は違えどこのようにたくさんの人が関わってくれて、その人たちの努力によって運営できているということを身に染みて感じることができました。 もっと身近な話でいうと、私たちがいつも練習できているのは、マネージャーが私たちのために練習を「運営」してくれているからだということを再認識し、当たり前になりがちで感謝をすることも忘れがちですが、改めて感謝しようと思いました。 マネージャーの皆さん、いつもありがとうございます。 さて、来週はいよいよ夏季インカレがあります。時短練習のため練習時間を十分に確保できない中ではありますが、気を引き締めて練習と本番に臨み、悔いの残らない結果を各々残したいと思います。 それでは失礼いたします。

インターハイ運営&練習 8月15日

こんばんは。本日のブログは3回生マネージャーの酒井が担当させていただきます。 8/12より現在、和歌山セーリングセンターでは、インターハイが開催されております。 私は学生バイトとして毎日のようにセーリングセンターに行き、お仕事をいただいており、本日でハーバー連勤14日目になります! 右目には酒井恒例のめばちこができ、そろそろ1日ゴロゴロ寝られる日が欲しいなぁと感じております。火曜日まで、もうひと踏ん張り頑張ります! インカレが刻一刻と迫ってまいりました。ということはそろそろ代替わりの時期になります。まだ先、まだ先と思っておりましたが、ついにあと5週間になってしまいました。 69期の代から70期のマネージャーの先輩方は一個上で私が同期がいないということもありましたがとても親身になって接してくれました。 70期の代になり、私も非力ながら一緒に練習を回していくようになりました。練習後のミーティングでは、毎回反省だらけでしたが本音でぶつかり合えるあの雰囲気が本当に大好きでした。 70期の先輩方は3人という強みをすごく生かして、最強のマネージャーチームを引っ張っております。プレイヤーと沢山話している姿、休日でも艇庫に来てレスキュー艇の整備をする姿、後輩の私の悩みにいち早く気づいて声をかけてくれる姿、誰よりも考えて部活を回そうとする姿、他にも沢山。この背中を見て育ててもらいました。 あと5週間です。あと5週間で3人がいなくなって、自分が73期の後輩たちと一緒にマネジメントをしていかなくてはなりません。そんなの入部の時からわかっていて沢山準備をする時間はあったのに今とても不安です。 5週間しかないですが5週間もあります。70期3人の姿を身に焼き付けて、最後の心の準備をしていこうと思います。 松村コーチ本日は来ていただきましてありがとうございました。 拙い文章でしたが最後まで読んでくださってありがとうございます。失礼します。 P.S.めばちこは、関西の方言で、ものもらいです。

8月14日(土) 夏合宿、インターハイ運営

こんばんは 本日のブログは3回生470クルーの植田が担当させて頂きます。 最近の和歌山は台風、停滞前線の影響で雨、風が強く思うように練習ができていません。 加えて、大学からの指示で練習時間が3時間と短縮されているため以前よりも質の濃い練習が求められています。 しかし、裏を返せば練習時間が通常に戻った時に今までより遥かに効率の良い練習ができるようになるということなので、今は短時間で経験値を多く獲れるように頑張っていきたいです。 話は変わりますが、先日東京オリンピックが開催されセーリング競技も開催され僕も470のレースを観戦しました。 金メダルを獲得したオーストラリアのチームがクローズでボディアクションをほとんどしていないのを見て、そのような接するポジションにヨットを置かないようにレース展開を行うことが大切だと改めて感じました。 また先日やっと夏休みに入って、学校から解放されたと心が安らいでいます。この3回生の夏休みをしっかりと謳歌したいです。 PS.最近温泉でアルバイトを始めたんですが、岩盤浴が最高です。練習後に浴びる岩盤浴の心地よい音色と香りが疲れを吹き飛ばしてくれます。 コロナ疲れや、夏バテした人はぜひ岩盤浴に一度足を運んでみてください。 拙い文章でしたが、最後まで読んでいただきありがとうございました。 それでは失礼します。

8月13日(金) 練習・運営

イメージ
こんばんは、お疲れ様です。 本日のブログは3回生の伊藤が担当します。 インハイ運営組と練習組にわかれて行動し、自分はインハイ運営に参加しました。 午前のみのレースで、470男子1レースを消化しました。 自分はスタートアウターを担当しました。 強風の大荒れで沈艇が続出し、ゴムボートに乗っていてもしんどいくらいでした。 最近、練習ではあまり成長を感じられず、もどかしい日々です。ですが、ここが重要な時期だと思うので、頑張りたいと思います。 来週には夏季インがあります。この間の個人戦では惨敗だったので、少しでも順位をあげたいです。 最後まで読んでいただきありがとうございます。 それでは失礼します。

8月12日(木) 練習

イメージ
こんばんは、本日のブログは4回生スナイプスキッパーの山口が担当いたします。 本日は強風のなか帆走練習を行いました。3時間という短い練習時間の中、今日の自分の帆走を練習後にみて、もっとこうすればと後悔する毎日です。私事ですが、最近携帯を解約しました。小学生以来のネットから離れた生活となりました。意外と困らないもので大変楽しく生活しております。 本日ご指導くださった河淵コーチありがとうございました。 P.S 最近面白かった漫画  『たーたん』 童貞のまま父親になった話 『ハイスコアガール DASH』 2018年9月に連載終了したアーケードラブコメディのハイスコアガールのスピンオフ作品

8月7日(土)練習

イメージ
こんばんは。本日のブログは4回生470スキッパーの山田が担当させていただきます。 全国各地で緊急事態宣言が発令されている為本日から1日3時間の時短練習となります。 団体戦まで残すは1ヶ月余りとなり焦る気持ちもあります。ですがここはポジティブに捉え、3時間の練習で1日分の上達ができるように取り組んでいきます。 本日の練習は西〜南西 2〜5m/sの穏やかなシーブリーズの中、470はセーリング、動作練習、上下、三角形の回航練習を、スナイプはスタート付きラウンドを行いました。 セーリング、動作練習など行う中で四年生になりましたがまだまだ自分はできていないことがあり、課題が山積みです。大まか走らせることは可能ですか細かな部分がまだ詰められておらず、それがレースでは大きな差となっていることは分かっています。その細かな部分を詰められるように今年の夏は『自分に厳しく、妥協しない、当たり前の基準を上げる』を目標にレベルアップしていきます。 話は変わりますが先日、日本経済大学出身で世界で活躍している先輩と一緒に乗ってもらえる機会がありました。初めて厳しい言葉をかけ続けられながらヨットに乗った為、普段の練習より1.5倍くらい本気でヨットを走らせました。(普段の練習も全力でしているつもりです。)疲れましたが、普段のヨットの走らせ方は手を抜いていたんだなと痛感しました。 言われたことは『メインを出してキープフラット、おこす、バング、テルテールを両方流す』などの当たり前の事と、『コントロールロープを触る時ティラーがブレている、吹いていても潮の流れを意識してレグを回る、ランニングの波の乗せ方』など自分では気づかない細かな改善点や、思ってもみなかった知識を知ることができました。当たり前のことについては妥協しなければ改善できます。自分では気づかない細かな点は後ろから見てもらう、一緒に乗ってもらうなどしなければ気づけないなと思いました。 今回2時間だけ一緒に乗ってもらった練習は私にとってとてもいい刺激になりました。日頃の練習で新たな刺激を得ることの重要性を感じることができました。他大学と練習することが難しく、『井の中の蛙 大海を知らず』になりがちな和歌山大学ヨット部が少しでも外部の方やOBさんなどの繋がりで井の中でも刺激を得られる環境になればいいなと思います。

8月1日(日)練習

イメージ
こんばんは。お疲れ様です。本日 のブログは4回生スナイプスキッパーの山崎が担当させていただきます。  本日は北東から南西の3〜7mの風で、スナイプはレース 練と帆走練、470はスタート練とレース練をしました。  諸事情で3回生を教えていたのですが、自分の感覚を言語化して伝えるということの難しさを痛感しました。  話は変わりますが、関西インカレまで残り2ヶ月を切りました。3番艇としての責務を果たすと同時に両クラスしっかりとインカレに出場するので応援よろしくおねがいします。 最後になりましたが、本日お越しくださっ た67期柏井様、雑賀様、お忙しい中ありがとうございます。