投稿

4月, 2017の投稿を表示しています

4月29日(土) 練習

イメージ
  こんばんは!本日のブログは3回生のスナイプスキッパーの高木が担当さしていただきます。  午前中は、セーリングを中心に、午後からレース練習をしました。  午前中は、4〜5mのいい風が吹いていました。セーリングは特に、アングルを意識してしまうあまり、スピードが上手くでないときがありました。山本総監督にご指導いただいたように、スピードを意識しながら、メインは風にあった引き方をできるように練習していきます。  午後からのレース練は風が落ちてきたので、2レースのみになりました。来週から春新ということで、レースを意識したロングレグでの練習でした。微風だったので、潮の影響が強く走りにくいコンディションでした。春新ではブローや他艇の位置など、いままでのレースよりも頭を使っていきます。  最後になりましたが、本日練習に来ていただいた、山本総監督、平田コーチありがとうございました。 それでは失礼します。

4月23日(日)練習&試乗会

イメージ
おはようございます。 更新遅れてしまい申し訳ありません。 今回のブログは3回生スナイプクルーの仲辻が担当させていただきます。 昨日はマリーナでKazi cupが開かれていたため、練習組と運営組に分かれて練習しました。 午前中は風のフレが大きかったことと、レース海面が予想以上に広く、練習できる海面を探すのに少し時間がかかってしまいました。 メニューはラウンドを行い、各艇風の強弱やフレにいかに対応するかを考えながら取り組みました。 午後からは今年最後の試乗会を行う予定だったのですが、最大風速が9m/sを超えていたため、セーリングしている様子を新入生に診てもらい、ハーバーに戻り、シミュレーションをして、ヨットはどのようなものなのかを少しでも体験してもらいました。この1ヶ月の間、新歓、特に試乗会をしていると初めてヨットに乗る新入生の興味津々のキラキラした目を見て、とても楽しんでくれているのだなと感じました。 新チーム始まって大きな目標にしていた春新ももうすぐというところまで近づいてきました。バングシーティングからトラベラーシーティングに変えて、今までと乗り方も少し変わり、考えることも多くて険しい顔をしてヨットに乗っていることが多くなっていると自分自身で感じる時があります。レース艇に乗らせてもらって、結果も求められていますが、それをプレッシャーではなく喜ばしいことだと考え、また、初めてヨットに乗った新入生のように純粋にヨットを楽しみながら、レースでいい結果が残せるように春新に挑みたいと思います。 今週の木曜日は浜コンです。すでに入部を決めてくれている新入生もいますが、確定しましたら、ご報告させていただきます。 最後になりましたが、練習に来てくださった田中智史さん、宮川ヘッドコーチ、出口コーチありがとうございました。 それでは失礼します。

4月22日(土) 練習&試乗会

イメージ
こんばんは! 今回のブログは3回生マネージャーの神田が担当させていただきます! 今日の午前は山本総監督が来てくださり、まず初めに普段行っている練習メニューの意図や目的、どんなメリットがあるのかということについてお話していただきました。今まで個人個人考えながら練習に取り組んできましたが、改めてお話を伺って、まだまだ追求できる部分があると感じました。同じ練習メニューでも、取り組み方によって全く異なるものになってしまいます。これからはより一層高い目標を持って頑張ります! その後出艇し、スタート練習を行いました。 浦風からもプレイヤーが試行錯誤しながら取り組む様子が感じられ、「やっと形になってきたな」と山本総監督にも言っていただきました! しかし私たちが目指しているのは全日本インカレに出場することです。道のりは長く、やらなければならないことは山ほどあります。私もマネージャーとして出来ることを全力でやりたいと思います! そして、午後からは新入生歓迎会を行いました! 今週の土日で試乗会は最後です。 今日は12人の新入生を招き、初めて乗るヨットに興味深々なみんなの姿を見て私も嬉しくなりました!無事海上で乗せることができ、楽しんでもらえてよかったと思います! 今年はたくさんの新入部員を入れて、より活気の溢れる和歌山大学ヨット部にしたいです! 新歓も、練習も、両方本気で取り組みます! 最後になりましたが、本日練習を見に来てくださった山本総監督、ありがとうございました。 それでは、失礼します。

4月16日(日) 練習

イメージ
ブログの更新遅れてすみません。本日のブログ担当は3回生470スキッパーをしている柏井です。 新歓時期は練習時間の確保が難しく、午前中に3時間、午後は30分~1時間くらいしかありません。その分、何をしようか決めておかないといつの間にか 練習が終わってしまっていました。集中すると時間がかなり長く感じることができるので、練習時間が短くても今までよりも濃い練習ができています。 僕の今の目標はどの艇よりも楽しく、どの艇よりも速くなれることです。春新までに速くなって、そのままの調子で個人戦まで迎えたいです! 午後から、新入生歓迎会がありました。新歓で試乗会は新入生の中でも、有名なビッグイベントみたいで新入生も楽しんでくれています!来週は定員が既にいっぱいいっぱいになるくらい、ヨット部の新歓は人気です!! このままの調子で部員を増やしていきたいです! それでは最後になりましたが、山本総監督、田中監督、宮川ヘッドコーチ、出口コーチ、平田コーチありがとうございました。 それでは失礼します。

4月15日㈯

イメージ
こんばんは。 本日のブログは4回生スナイプスキッパーの高竹が担当します。 今日は天気が良く気温も暖かく、朝から南の風6~8m/sという練習日和のコンディションでした。スタート練習と上下ラウンドを行いましたが、ガスティーな海面でブローを予測しながらの動作をこなしていくことは、まだ全体的な課題であると感じました。春新まで残り少ない時間でより多くの課題を潰していけるよう、チームとしても個人としても取り組んでいきたいと思います。 そして、午後からは新入生の試乗会を行いました。写真はその様子です。初めて乗るヨットに緊張しながらも、楽しんでくれていたように思います。明日の試乗会も、ヨットの魅力と部の雰囲気を存分に味わってもらえるように頑張ります! 最後になりましたが、本日ご指導に来てくださった65期南保さん、出口コーチ、平田コーチ、ありがとうございました。 そして、試乗会用にWAOを出してくださった田中監督、ご協力ありがとうございました。 それでは、失礼します。

4月9日(日) 練習

こんばんは、今回のブログは副将の久保が担当させていただきます。 午前はスナイプ、470合同で総監督考案メニューとラウンド練習を行いました。 午後は試乗会をしました。 最後にはセーリングを見学してもらい、ヨットのスピードやかっこよさを見てもらいました。 練習時間が限られている4月ですが、新入生に入部してもらうためにも自分達が楽しく真剣に取り組まなければならないと感じています。 部としての成長をしていかなければならないこの時期にコーチの方々からも指摘された通り、部員が焦りを感じ一つ一つの動作に頭を使って行動しなければならないと思います。 春合宿が終わって新入生歓迎会があり、気が緩みやすいここで、もう一度気を引き締め目標を再確認して一つの方向に向けてまとまっていきます。 そのために私は今一度基本を大切に楽しんで乗りたいと想います。 最後になりましたが、本日の練習を見ていただいた宮川ヘッドコーチ、出口コーチありがとうございました。 失礼します。

4月8(土)練習 試乗会

イメージ
こんばんは。本日のブログは新2回生スナイプスキッパーの川崎穂香が担当します。 午前中は3〜4mの順風のなか、山本総監督が考えてくださったメニューを行いました。動作が怠っているとすぐ置いていかれるので動作の重要性がわかりました。私事ですが、現在同期に乗り始めて間もないので動作がまだまだうまくいきません。先輩達の艇に動作で負けているのでどんどん置いていかれてしまいます。今のままではダメだと思うので同期と考えながらどうしたら先輩に追いつけるか考えて食らいついていきたいです。また権利主張の声もまだ出せていないのでこれから頑張りたいです。 午後からは試乗会を行うため海に出ましたが、風が上がってきたため、新入生と共にシャドーを行いました。新入生をヨットに乗せられなかったのはとても残念ですが、初めてみるヨットに好奇心旺盛で私たちまで初心に戻って気持ちになりました。艇庫に帰ってきてからは新入生と鍋を囲み、和気あいあいと時間を過ごしました。これから共に頑張っていく仲間を見つけるために新入生歓迎会をしっかり頑張ります。 本日は春合宿が終わって初めての練習でした。試乗会で時間が削られるなか、中身の濃い練習をしていきたいです。 最後になりましたが、出口コーチも浦風に乗ってご指導いただき本当にありがとうございました。 失礼します。

4月3日(月) 練習

イメージ
こんばんは。本日は佐々木純哉がブログを更新させていただきます。 春合宿最終日でした! そんな今日は、午前中まったく風がなく、海面にイワシの群れがはっきりと見えるほど透き通っていました。 春らしい陽気にほっこりとしましたが、最終日午前中からしっかり練習したかったので少し残念です … しかし、陸上でも出来ることはたくさんあります。 風が入ってくるまで、スタート時の見通しの練習を陸上にて行いました! 自分が思っているよりも多少ズレがあるなと感じました。 しばらく見通しを行い、その後レース艇の整備なども行いましたが、まったく風が入ってくる気配がなく、午前は早めに切り上げ、お昼ご飯の時間にしました。 午後になり、出艇しようとした時、西からの良い風が徐々に入ってきました! まずは浦風のまわりをサークリングし、その後ハンドリング練習を行いました。 スタートするうえで、ハンドリング技術は本当に必要であるなと、ひしひしと感じています。船を自分の思うがままに動かして、完璧なスタートができるように今後もレベルアップしていきます! 3 時頃から安定した風が吹いてきたため、スタート練習に切り替えました。皆、それぞれ頭を使って出来ているのかなと感じます。 しかし、まだまだ関西インカレ突破できるレベルにはありません。 1 日 1 日を無駄にせず、レベルアップしていきます! 冒頭でも述べましたが、本日は春合宿最終日でした。 この期間で私が一番学んだことは、ヨットに対してのひたむきな姿勢です。 自分がもっと上手くなりたい、もっと速く走らせたい、と思うなら、艤装、セッティングの時間をもっと有意義に使わなければいけないと感じました。 そして、海上での時間をより濃いものにしていかなければならないと思います。 関西インカレまであと半年しかありません。 長いと思っていた春合宿も今思えばとても短く感じます。 週 5 日練習していたこの期間でさえ短く感じるのなら 、これからの週 2 日の全体練習はより短く感じるはずです。 平日の時間に、自主練をする、筋トレをする、ヨットの上手い人の動画を見る、整備する、などできることは多くあるので、限られた時間を有効に使えるよう取り組んでいきます!

4月2日(日)練習

イメージ
更新が遅くなり大変申し訳ござません。 本日のブログは新2回生スナイプクルーの田中が書かせていただき ます。 今日は1日を通して6~ 8メートルの風が吹き強風の中での練習になりました。 午前はスタート練習をしました。 日に日にスタート前に並べるようになり、 多くの艇がいいスピードでスタートできるようになりました。 しかし、 まだスタート前のルーティンがおろそかになっている艇が多く、 さらにレースを意識して練習をする必要があると思います。 午後は動作練習を行いました。強風の中での動作練習あったため、 とても体力的にキツかったです。 とにかく私はまだ強風になってくると焦ってしまうことが多いので 強風に慣れていきたいです。 長く長かった春合宿も残すとこあと1日になりました。 最後まで事故のないように気を引き締めて終わらせたいです! 最後になりましたが、宮川ヘッドコーチ、出口コーチ、 65期の田中さん、 南保さん今日も練習をみてくださりありがとうございました! 失礼します。

4月1日(土)練習

イメージ
こんばんは! 本日のブログは新2回生470スキッパーの亀井が担当させていただきます。 今日の午前はスタート練習をしました。 各艇、先攻後攻に分かれ、先攻チームはどこから出るのか決めたのち、そこから確実にスタートできるように考えて、並ぶことを意識し練習しました。後攻チームは2分から1分半前には待機スタートラインを形成し、後ろから並びに来る先攻チームに入られないように、自分のフリーウォーターをいかに確保するのかを考え、実行することが必要となる練習でした。 午前は和医大さんとの合同練習だったため、艇数も多く、自分が並ぶことのできるルームを探すのも難しかったです。春合宿に入って、初めてスタート練習をしましたが、毎回まだまだだなと痛感させられる日々です。もっともっと色々な技を習得していって、スタートを上手くなりたいです! 午後からは山本総監督考案のメニューを行いました。さまざまな要素が含まれた練習で、ヨットに乗っている間は考えない時間がないほど、ハードな練習だなと思います。しかし、その分どうやったら上手くラフできるのか、いい角度で走るにはどうすればいいか、自分自身でしっかり考えてヨットを動かすことができる練習です。上手くなるためにも貪欲になって、前向きな姿勢で向き合いたいと思います! 長かった春合宿も残り2日となりました。 春合宿で自分がどれだけ成長できたのかを振り返り、さらに一歩二歩と進むためには何が必要なのかのも明確なビジョンを作り上げていくことが必要です。そのビジョンを常に心に留めて、練習に取り組んでいきたいと思います! 最後になりましたが、練習に参加していただいた出口コーチ、平田コーチ、本当にありがとうございました。 それでは失礼します。