9月18日(金)



こんばんは!
本日のブログ担当は4回生マネージャーの奥山祥子です。


部活動が再開されてから約3ヶ月が経とうとしています。
最近コロナウイルスの感染者数も減少していて、落ち着いてきたように感じられます。
しかし、和歌山大学ヨット部では油断する事なく、しっかり対策を行いながら練習をしています。
レース前ということもあり体調面が大切になってくるので、この先も気を抜くことなく万全な対策を行ってまいります。


本日は強風のため午前は出艇せず、午後にスナイプ3艇・470 1艇で出艇し、両クラスともセーリングを行いました。
南西の強風でしたが、レスキュー艇からのプレーヤーの元気な声掛けで、ヨットに乗っているプレーヤーもしんどいながらも楽しそうでした!
しんどい中でも、部員同士の声掛けが元気の源にもなると改めて感じました。
マネージャーとしてレスキュー艇からの元気な声かけを心がけ、もっともっと練習を盛り上げていきたいです!


最近私が1番感じることは、プレーヤーと「気持ち」を共有する大切さです!
大会が迫っている今、実際プレーヤーがどのような気持ちで居るのかは、マネージャーの私ではやっぱり分からないところが多いです。緊張やわくわくなど、様々な気持ちがあるのだと思います。
しかし、チームとして1つの目標達成のために同じ方向を向いて進むには、気持ちの共有が大切であると思います。
その中でも、ラウンドの順位が良かった!など嬉しい事や、その他の練習中にあったどんな小さな事でも良いです。楽しかった事でも悔しかった事でもしんどかった事でも良いです。それらをプレーヤーと話せることで、もっともっと「気持ち」の共有に繋がるのだと思います。
ヨットの知識については今になっても未熟ですが、ヨットについて分からなくても、プレーヤーと何かしら「気持ち」を共有して、最後まで同じ方向を向いて進んでいきたいです!


今週末は西宮でレースが予定されており、クラスで異なる動きとなります。
久しぶりのレースで、実際に出るわけではありませんが私自身とてもわくわくしています。
私は和歌山での練習運営に参加するので、レース組にも注目しながら、和歌山組皆で頑張りたいと思います!


最後になりましたが、OBの皆様をはじめとして、和歌山大学体育会ヨット部を支えて下さっている皆様、いつもありがとうございます。
目標達成に向かって、学年関係なく、プレーヤー・マネージャー関係なく、全員で全力で取り組み、盛り上げていきたいと思います。
最後までご支援ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます。


拙い文章でしたが、最後まで読んで下さりありがとうございます。
それでは失礼します。



コメント

このブログの人気の投稿

6月25日(日)練習

7/17(月)レース練習