女子インカレ運営組

こんばんは!4回生マネジャーの福本です。


私はこの週末に行われました、関西学生女子ヨット選手権大会および関西学生ヨットオープンレガッタの運営に参加してきました。運営艇として、うらかぜも和歌山から回航して行きました。

私は大会においては、マーク3の運営を担当しております。マーク3はトラペゾイドコースのアウターループ、下マークに位置するゲートマークです。潮の流れが強い西宮では、ゲートマークを打つことは技術を要するものとなっています。

2日目の今日、4レースを行う予定でしたので、私はそのうちの3レースの運転をしました。運営も4年目となると、自分がどこに移動すべきでどこにマークを打つか、というところがはっきりと頭の中でイメージすることができます。あとは実際に打ってみて、マークがどんな流れ方をするかを見てみます。


運転をしながら考えていましたが、やはりイメージトレーニングは重要なポイントの一つであると実感しました。何も考えずに始めるのと予め考えてから行動し始めるのでは、大きな違いを生むと思います。時間が限られている中でスムーズな運営を実現するためには、無駄を省き効率よくマーク設置等を行うことが重要です。それに加えて、コース設定を指示通りに行うことも、選手がよりよい環境でレースを行うためには必要なことであると考えています。

また、最近は後輩の育成にも力を入れています。誰が運転しても、スムーズな運営が実現できるように後輩を指導しています。なかなか経験を積まなければ難しい部分もありますが、確実に力をつけてきていることがはっきりとわかります。本当に頼もしい限りです。私も後輩に負けないように、日々鍛錬あるのみです。



来週はいよいよ、個人戦が西宮にて開催されます。1艇でも多く、全日本出場できるように精いっぱい力を発揮したいと思いますので、応援よろしくお願いします!!



最後になりましたが、今大会の運営にご参加いただきました57期太田様、66期佐々木様、田中一永監督、田中智史コーチ、本当にありがとうございました!

本日も最後までブログを読んで頂き、ありがとうございました!それでは失礼します。

コメント

このブログの人気の投稿

6月25日(日)練習

7/17(月)レース練習