5月25日(土)練習
お疲れ様です。本日のブログは一回生の岡田が担当します。 今回の練習では 470 一艇、スナイプ一艇で平均風速8 m/s 、最大瞬間風速 13 m / sの中セーリング練習を行いました。 長いレグで船を安定して走らせることを目標とし練習を行いました。先週の問題点を踏まえてコーチボートにアドバイスをもらいながら走らせましたが、セールセッティング、セールトリムなどほかにも多くの課題を感じる練習となりました。 また、強風が吹き荒れる中海上でのセーリング技術だけでなく出艇前の整備、セッティングにもさらに注視する必要性を感じました。 ここ数週間の練習では強風コンディションが多く二、三回生は改善点が多く見つかり、入部したばかりの一回生は海上練習こそあまりできませんでしたが基本動作やヨットの基礎知識を覚えることができた良い機会となりました。 ここで自己紹介をさせていただきます。経済学部一回生の岡田雅樹(おかだまさき)です。富山県射水市出身で、高校ではヨット部に所属していました。高校ヨットではあまり良い結果を残すことができず、インターハイ、 JOC で何度も訪れたこの和歌山でヨットを続けたいと思いヨット部に入部しました。まだまだ未熟ですが和歌山大学ヨット部の部員としてスキル向上に努めていきたいと考えております。 最後になりますが練習にお越しいただきました 70 期村瀬コーチ、 71 期横田コーチ大変ありがとうございました。 それでは失礼します。