6月9日(日)練習
お疲れ様です。本日のブログは1回生の新家が担当します。
今回の練習では470 2艇とスナイプ1艇を出艇し、サークリング練習、セーリング練習、リーチング練習を行いました。1回生は初めて雨天の中での本格的な練習を経験しました。サークリング練習では風が弱かったため、ペアで息を合わせて体重移動と方向転換をして、ヨットをダイナミックに動かす技術を学びました。セーリング練習ではブローの予測の仕方や、風を受けたセールの理想的な形、それぞれの動作の適切なタイミングなど様々なことを知ることができたので、これからの練習にしっかりといかしていきたいと思います。
ここで自己紹介をさせていただきます。観光学部1回生の新家礼響(しんけあやね)です。兵庫県丹波篠山市出身で、高校では陸上競技部に所属していました。和大ヨット部の先輩方のセーリングを見て非常に感銘を受け、私もあんな風に心技共に強いプレイヤーになりたいと思い入部しました。
最後になりますが、練習にお越しいただきました65期燃杭コーチ、70期村瀬コーチ、71期横田コーチ、大変ありがとうございました。
それでは失礼します。
コメント
コメントを投稿