10月21日(日)

こんばんは。
更新が遅れてしまい申し訳ありません。
本日のブログを担当させて頂くのは、今年度、主務を担当させて頂く、新三回生マネージャーの奥山です。

本日は午前と午後を通し、両クラスともサークリング練習や基本練習を主に行いました。
人数が少なかったこともあり、自主練のような感覚で、自分の目標にしっかりと向き合った練習が出来ていました。
新二回生は本日来て下さっていたOB様と一緒に乗ってご指導頂いたり、また新二回生同士で基本練習から着艇までを行なったりと、とても充実した時間になっていたと思います。

最近、マネージャーでのミーティングを通して学んだことがあります。それは、「出来なかった」ではなく「どう出来たか」を考える、ということです。
練習後のマネージャーミーティングでその日の良くなかったこと、良かった事を出し合い話し合いますが、「〜が出来なかった」「〜が良くなかった」ということは良く思いつきます。しかし、その後に、「じゃあどうするのか?」という点が私には十分に足りていませんでした。
出来なかった事を出し合うことはとても簡単で、また皆も意見を出せるため、良いミーティングだったと感じてしまいます。しかし、それは単に感想を出し合った確認に過ぎず、次に繋がるのはそれを覚えている数日間でしかありません。今後に繋げるには、出来なかった事を出来るようにする確実な解決策が必要です。

マネージャーについてだけでなく、またヨットについてだけでなく、ヨット部としての活動全てにおいて、この過程が必要だと思いました。
反省だけで終わらず、確実に次に繋がる考えを持てるように、これからもしっかりと取り組んでまいります。

最後になりましたが、本日来て下さりました、山本総監督、燃杭コーチ、67期の雑賀様、高木様、福本様ありがとうございました。

コメント

このブログの人気の投稿

6月1日(土曜日)練習

2月18日(日)練習

6月15日(土)、16日(日)関西選手権大会