2017年総集編 1年間の振り返り


こんばんは!今年も残すところあと1時間ですね!!
4回生の福本拓磨です。年越しは紅白歌合戦からのゆく年くる年です。



2017年を振り返ろうと思います。

私の2017年はOB総会への出席から始まりました。初めてのOB総会は本当に緊張しました。テーブルの上においてあるサンドウィッチも食べてよいものか…。緊張の連続で、自己紹介の際も何を喋ったか、全く覚えていません。なぜプレイヤーをやらないのか、を聞かれたということだけは覚えているのですが…。しかし、この経験が2017年の自分を奮い立たせる大きな出来事となりました。OBの皆様はこんなにも私たちの活動を支援していただいている。肌に感じた熱い思いを今も覚えています。

そして、ゴムボートであるうらかぜJrの船検がありました。法廷備品はありましたので全く問題なく、検査を終えることができました。これまで私たちを支えてくれたJrは現在、静かに体を休ませています。これまで無理を強いてきた体には、かなりのガタがきていますが、一度しっかりと休んで再びその雄姿を見る事ができることを期待しています。

そのあとは私事ではありますが、ヨットに乗りました。12月に一度ヨットに乗っていましたので二回目となる自主練習です。しっかり北風が吹いている中、クローズで出艇、ずーーーっとハイクアウトしていたのを覚えています。

今年の春合宿は、珍しく風が吹かないと言われて終わりました。一度だけうらかぜが和歌浦を出港できなかっただけでしょうか。比較的暖かく、穏やかな春合宿だったと思います。春合宿の最後にはOBの方々に決起集会を開催していただきました。山本総監督の奥様の手作り料理は本当に美味しかったです!



4月の新歓ではたくさんの1回生と出会い、入部を決めてくれた1回生を含めると総勢30名を超す大所帯となりました。久しぶりに賑やかな部活動は楽しかったです。ヨットのことを知らなかった1回生も、今となっては1回生同士で出艇し、レースでも走り切ることができるまでに成長しました。成長を見守っていけることも嬉しいことですね!私たち上回生も負けないように、お互いに切磋琢磨していける素晴らしい環境があると思います。

5月は春季大会、お祭りスタッフ、国公立戦と忙しい1か月を過ごしました。遠征も多く、身体的にはかなり厳しかった時期ですね。トラックを多く担当する私も道中の運転はかなり気を遣ったことを覚えています。



7月16日、念願の新しいゴムボートの進水式を行いました。これまでのゴムボートはエンジンがかかりにくかったり、サイズが小さいことなどもあるなど、荒天の際には使用することが難しかった状況がありました。荒天の際に力を発揮し、より安全に活動をするためにはなくてはならない存在でした。ゴムボートは練習やレースで元気に海上を走っています。ゴムボート購入に際し、ご協力頂きましたOB・OGの皆様、大学関係者の皆様、その他ご支援いただきました全ての方々に感謝の意を表します。本当にありがとうございました。



5月から9月までの練習では毎練習、当時ヘッドコーチとして指導して頂いた宮川ヘッドコーチや山本嘉一総監督、田中一永監督などたくさんの方々に指導していただき、本当に濃密な時間を過ごすことができました。たくさんの時間を指導陣と過ごすことができ、私はヨットに対する考え方を学ぶことができました。今でもかけがえのない宝物です。

9月は1か月の西宮合宿を組みました。やはりレースのある海面で練習できたことは非常に価値あるものだったと思います。その後の関西インカレにつながる重要な時期を西宮で過ごせたことは素晴らしい経験でした。その関西インカレは初日はよかったものの、安定感を欠き、突破ならず。。。非常に悔しい思いをしました。この結果から目を背けず、真摯に受け止めなければなりません。残された私たちは来年、全日本へ出場するためにその悔しい思いを忘れず、それを糧にする必要があります。

10月からは新しいチームとなり、主将67期の仲辻へと変わりました。秋季新人戦では1回生同士のペアがレースを完走するなど、着実に力をつけて2017年を終えようとしています。12月17日に艇庫締めとしましたが、オフ期間でも自主練習に取り組んでいます。



以上、簡単ではありましたが、2017年振り返りでした。この1年、和歌山大学体育会ヨット部の活動を支援していただき、本当にありがとうございました。



最後に、2018年は1月13日(土)に新年会、2月中旬より春合宿がスタートします。2017年の良かったことも悪かったことも真摯に受け止め、2018年を飛躍の1年にできるよう精いっぱい努力していきます。2018年は全日本へ、いざ蒲郡へ!

皆さま、よいお年をお迎えください。

コメント

このブログの人気の投稿

6月1日(土曜日)練習

2月18日(日)練習

6月15日(土)、16日(日)関西選手権大会