3月13日(日)
お疲れ様です!
今回のブログは新4回生マネージャーの和井はるかが担当させていただきます。
滋賀大学さんとの合同練習も2日目となりました。今日はヨットに乗っていただき、練習を共にしました!
また、同志社ウィークに出場する470の上回生メンバーは別メニューを宮川ヘッドコーチのご指導のもと行いました。
午前の前半は風も弱く、1〜2m/sの風域でサークリング練習を中心に行いました。後半になると3〜4m/sほどの風が入り、ラウンディング練習に切り替えました。
昨日の風は50°〜60°ほど、一気に振れる風で、マーク設定が困難なほどのマネージャー泣かせの風が吹いていましたが、今日は比較的安定して風が入ってきたため、練習を途中で止めることなく行えました。私自身、マーク変更の際になるべく練習を止めてしまわないように、ブローや地形を考えていますが、北東〜東風にはいつも悩まされています…。最近はプレイヤーとのコミュニケーションをより密にし、プレイヤーの知識や経験を活かしつつ判断しています。
午後からはさらに風が弱くなりましたが、下級生ペアを多く出し、サークリング練習をしたのち、ラウンディング練習を行いました。
滋賀大学さんとペアで練習を行い、お互いに違う動作や技術などを発見し、学び合う姿が見られました。新2回生や新3回生も、他大学の仲間が増えた喜びを感じていることだと思います!私も同じ国公立の仲間が増え、嬉しく思います!
470の同志社ウィーク出場組の練習にはあまり付き添えませんでしたが、セーリング練習を中心に、ラウンディング練習を行いました。レースが近いこともあり、レース艇をおろし、宮川ヘッドコーチ直々の厳密なセッティングの指導や、スピードチェックなど、時間を余すことなく有意義な練習になったと思います。プレイヤーたちは充実した顔つきで帰ってきました!
陸に帰り、クラスミーティングでも新たな発見があったと思います。技術面だけでなく、滋賀大学ヨット部がどんな活動をしているのか話すことができました。宮川ヘッドコーチにも参加していただきました。基礎中の基礎を徹底することの大事さを、海の上でも痛感したことと思います。
滋賀大学さんは今日で帰られましたが、この繋がりを大切にし、これからも続けていきたいと思います!
2日間を通して、滋賀大学の皆さん、宮川ヘッドコーチ、出口コーチ、ありがとうございました!
そして、同じ和歌山で活動されている宮川ヘッドコーチの奥様である宮川惠子さん、リオ五輪出場おめでとうございます‼︎
私達和歌山大学も関西インカレトップ通過という目標を達成し、チーム和歌山として和歌山県セーリング連盟を盛り上げていきます!
それでは失礼します。
コメント
コメントを投稿