7月21日 (日) 練習

本日のブログは 2 回生 470 スキッパーの山田が担当致します。本日 470 はトライアングルでの動作練習、スナイプは帆走練習を行いました。午前、午後と Ave. 7 m/s Max.10m/s の南風のコンディションでの練習でした。 昨日のブログで私が持っている課題の通り今日の練習では上マーク到達までにタックをひたすら打ちました。クルーとのコミュニケーションを大切にし、少しずつ調節してバチっと決まるタックを二本に一本くらいの確率で打てるようになりました。この確率をもっと高めていけるよう練習に励みたいです。 動作練習を行う際気になったのが自分の整備の不十分さです。整備はただ壊れたところを直すだけでなく、より道具を使いやすくすることが大切だと改めて気づかされました。この整備箇所は次回に持ち越すのではなく次回までに直すようにしていきます。 正直今日の風の強さで、この練習はかなり強度が強くしんどかったです。しかし苦しい練習を乗り越えたらより勝ちに近づけると思いながらがむしゃらに練習にくいついていこうと思います。 来週からはテスト期間に入りヨットに乗る機会は少なくなります。しかし、練習をすることができなくても、整備などの出来ることを行い夏休みの練習に備えたいと思います。 最後まで読んで頂きありがとうございました。それでは失礼致します。